West Japan Outdoor Schoolによる海上清掃 2013.12.08イベント行事, 清掃活動 12月8日に、 West Japan Outdoor Schoolの関口さんのグループが、パドルボードのシーズンの終わりを締めくくって海上清掃をすると言うのででかけました。 少し寒かったのですが、想像していたよりも多くのボードが有って、びっくりしました。 そして、みなさん楽しんでいたように思います。 身体にくくり付けた「美しくする会」が貸し出したゴミばさみで、器用に海に浮かんだゴミ(バッグもありました)を集めてくれました。途中、何ヶ所か護岸に大きめのゴミがあったのですが、地上にあるごみは取りにくそうでした。 思ったよりも速く走るパドルボードに追いつくのが大変で、地上側で「追っかけ」をしておりました。 皆様、大変お疲れ様でした。 来年も、きれいになった運河で遊んでください。 兵庫運河を美しくする会 平山理事 活動報告一覧 Share RSS イベント行事, 清掃活動コメント: 0
この記事へのコメントはありません。