第5回兵庫運河24時間調査が行われました。 2022.11.09イベント行事 第5回兵庫運河24時間調査が行われました。 11月8,9日 第5回兵庫運河24時間調査が8日10時より、きらきらビーチをベースに水中ドローンなども使って、兵庫運河の水質、流れ、生き物分布調査が、徳島大学、大阪公立大学高専、神戸高専、灘高校、みなと総研、総合水研、兵庫漁協、兵庫運河を美しくする会、他多数の人たちの協力で行なわれました。 今回の調査で、兵庫運河が生き物にとって、より住みよい場所になっていることが解ればいいですね。 今回は2日間秋晴れの穏やかな天気でしたが、24時間調査関係者の皆様お疲れ様でした。 兵庫運河を美しくする会 会長 服部鋭治 活動報告一覧 Share RSS イベント行事コメント: 0
この記事へのコメントはありません。