浜山小学校3年生、5年生の観察会、生き物調査が行われました。 2024.06.07イベント行事 浜山小学校前、人工干潟「あつまれ生き物のはま」通称「あつはま」が完成して4年目となる、6月7日浜山小学校3年生、5年生79名、兵庫運河の自然を再生するプロジェクトのメンバー24名、行政3名の参加で13時~14時45分まで観察会、生き物調査が行なわれました。 昨年より多くの生き物、特にエビ、カニ類の種類が増え、水辺ネットワークの講師に教えてもらっていました。 急に暑くなったので、子供たちは水の中が気持ちよさそうで、とても楽しそうでした。 兵庫運河を美しくする会 会長 服部鋭治 活動報告一覧 Share RSS イベント行事コメント: 0
この記事へのコメントはありません。