兵庫運河をもっと綺麗に!! 2018.10.27イベント行事 10月27日の清掃終了後に、兵庫漁業協同組合様が実施される材木橋東側の砂浜の牡蠣殻(炭酸カルシウム剤として)の散布に当会会員も一緒に行ないました。 『兵庫運河の自然を再生するプロジェクト』の活動の一環で、神戸市による材木橋東側の砂浜拡張工事が実施される前に大阪湾フェニックスセンター(大阪湾広域臨海環境整備センター)から提供された牡蠣殻を会員も一緒に散布作業を行ないました。 兵庫運河は元々牡蠣や二枚貝が多く生息しているので浄化作用もあり水質も改善されておりますが、砂の搬入工事前に提供されている牡蠣殻を散布しました。 どれだけの効果があるかは今後の楽しみ・・・ 兵庫運河を美しくする会 会長 山下邦人 活動報告一覧 Share RSS イベント行事コメント: 0
この記事へのコメントはありません。