今年も浜山小学校の環境学習が実施されました 2017.07.19イベント行事 7月19日に神戸市立浜山小学校3年生を対象に昨年同様に環境学習として兵庫運河にてアサリの育成実験を実施しました。 当日は、兵庫漁協を中心とした「兵庫運河の自然を再生するプロジェクト」のメンバーと 学校関係者、PTAの父兄の方などが多くの方が見守る中、兵庫運河の育成実験場に行き、6班に分かれ班ごとにアサリ20個体の殻長重量を測定した後に砂浜にアサリ袋を設置しました。 また、生徒全員はライフジャケットを着用して兵庫漁協の監視船が見守る中、運河の生きものの観察会も同時に実施しました。 アサリの育成の状況は11月頃に子供たちに引き上げてもらい成長具合を確認する予定です。 兵庫運河を美しくする会 会長 山下邦人 活動報告一覧 Share RSS イベント行事コメント: 0
この記事へのコメントはありません。