今年の秋季清掃活動参加者は過去最高の80名!! 2019.10.26清掃活動 10月26日に恒例の会員合同秋季清掃活動を実施しました。 年々会員企業様の美化意識が益々向上し、この度の清掃活動には参加者が過去最高の80名も参加していただきました。 今回も兵庫区の築島橋から苅藻島までの兵庫運河周辺道路を前回より1班多い5班で清掃を実施しました。 今年は台風等の自然災害が多いので、壊れた傘が多かったのも特徴でした。 また、年々増加する自転車の不法放置や運河への不法投棄も一向に減少しないのは大変残念です。 清掃活動終了後に、「兵庫運河の自然を再生するプロジェクト」の一環で、材木橋東側の砂浜に浄化作用のある牡蠣の貝殻を会員の皆さん全員で散布しました。 兵庫運河を美しくする会 会長 山下邦人 活動報告一覧 Share RSS 清掃活動コメント: 0
この記事へのコメントはありません。