『兵庫運河・真珠貝プロジェクト』の移植式が兵庫工業高校で開催されました。 2016.06.26イベント行事 6月26日、今年度で10期目となる『兵庫運河・真珠貝プロジェクト』の移植式が兵庫工業高校で開催され、神戸市環境局・みなと総局・兵庫区役所など来賓の方や、本年度の多数の会員、ご家族が参加されました。 参加者は、大月真珠の社員の方から指導を受けて移植作業を体験されたあと、住吉橋のあこや貝育成場所で移植した貝を兵庫運河に沈めました。 これから半年間、育成を通して勉強し、浜揚げ式で、無事大きく育った真珠貝から立派な真珠が取れると良いですね。 兵庫運河を美しくする会 副会長 服部鋭治 活動報告一覧 Share RSS イベント行事コメント: 0
この記事へのコメントはありません。