第17回清掃活動 2011.10.23清掃活動 前日は雨の天気でどうなるかと心配していましたが、なんとか曇り空で時には晴れ間ものぞき、絶好の清掃日和?のもとで、いつも通り和気あいあいとスムーズに進行しました。 今回は32名の参加で例年のとおり3班と草刈り班に分かれて行いました。前回から旧第7貯木場(レガッタコース~浜山小学校裏)の改修工事が完成してインターロッキング舗装で綺麗になり、さすがにごみはほとんど落ちていませんでした。今回は高松橋の八尾善四郎像の足元の植え込みの雑草が非常に伸び、そこに缶瓶などが投げ込まれていましたので底の草刈りをしたのと、住吉橋のところに不法投棄などがありましたので、ごみの量は前回よりも15袋多い61袋でした。カルモ島方面のごみの量は前回とほとんど変わりなかったようです。 いつも㈱ヒョウベイさんの裏で参加者全員の記念写真を撮っていましたが、今回は撮ってもらうのを忘れてしまいました。申し訳ございませんでした。 参加されました方々には本当におつかれ様でした、厚く御礼申し上げます。 活動報告一覧 Share RSS 清掃活動コメント: 0
この記事へのコメントはありません。